色综合网天天综合色中文男男,无码人妻久久一区二区三区蜜桃,国产午夜精品理论片久久,国产精品丝袜黑色高跟鞋

大和ハウス工業株式會社

DaiwaHouse

ご入居にあたって

対象住宅商品はこちら

ご家族の健康のために?住まいの空気環境?

住まいは暮らしのベース ?十分な換気で空気をキレイに!?

  • 住まいは暮らしのベース

    住まいは家族が憩い、成長する暮らしの基盤です。近年、住まいの高気密化にともない、住まいの空気質が問題になることが多くなりました。空気はさまざまな原因で汚染されます。よい空気環境を保つために、なるべく汚染源となるものを持ち込まないことや、換気して常に空気を入れ換えるよう心がけることが大切です。

  • 空気の汚れの原因

    室內の空気は、ホコリなどの浮遊粉塵、燃焼機器からの排気(窒素酸化物など)、建材や生活用品からのホルムアルデヒドやVOC(揮発性有機化合物)などによって、汚染されます。

    【住まいの空気の汚染源】

  • シックハウス癥候群

    シックハウス癥候群とは、建材や家具、生活用品などから放散されるホルムアルデヒドやVOCによって目がチカチカしたり喉が痛くなったりするものです。

    近年、ホルムアルデヒドやVOCが原因で、シックハウス癥候群が起こることが指摘され、建築基準法でホルムアルデヒドを発散する建材の使用に規制が加えられたり、居室の機械換気設備が義務づけられるなど法律レベルでも取組がはじまっています。

    【シックハウス癥候群の癥狀】

  • ダイワハウスの取り組み

    ダイワハウスでは、早くから住まいのさまざまな建材?施工材から放散するホルムアルデヒドやVOCの低減策に取り組んできました。

    ホルムアルデヒドを全く含まないクロス用接著剤、ホルムアルデヒド放散量の最も少ない(F☆☆☆☆)建材、トルエン、キシレンを含まない塗料など、人體に影響を及ぼす可能性のある化學物質をできるだけ削減しています。

    施工範囲が広く、室內空気への影響が大きいクロスはゼロホルムアルデヒド接著剤で施工

    【ダイワハウスの対策】

  • 乾燥のし過ぎによる障害

    ご入居後の住まい方、暖房設備の使い方によっては、室內が非常に乾燥し以下のような現象が発生する場合があります。

    【乾燥のし過ぎによる現象】

    • クロスジョイント部の剝がれ
    • 建具や造作材のソリ?スキ
    • 壁や床などの下地材の変形、それにともなう內裝材のスキ
    • 乾燥肌など人體に関する影響

    お部屋の濕度が30%程度以下になると、上記の現象が起こりやすくなります。では、どのような時に「乾燥のし過ぎ」になるのでしょうか。

    【乾燥の原因】

    • 生活による濕気の発生が非常に少ない
      お二人でお住まいなど、生活にともなう水蒸気の発生が少ない場合。
    • 全館暖房など暖房する空間が大きい
      セントラルヒーティング、全館空調を使っているなど、暖房空間が大きいほど、濕度は低くなります。
    • 暖房時の室溫が高い
      セントラルヒーティング、全館空調、蓄熱式電気暖房、エアコンなどで高めの室溫(例:25度以上など)でお暮らしの場合。

    【対策】

    • 暖房時の室溫を高くしない。(20度程度)
    • セントラルヒーティングで24時間暖房の場合、夜間の設定溫度を生活上支障がない程度に下げる。(例:15度程度)
    • 加濕器の設置、洗濯物を室內に干すなどで室內の濕度を高める。

住まいのVOC対策

  • 住まいのVOC対策とは

    ホルムアルデヒドやVOCは住宅だけでなく、家具や生活用品からも放散します。家具や生活用品の選定に際しては化學物質の含有狀況を確認し、また、毎日の生活では、換気を心がけてください。特に家具などを購入する際には、材料仕様のご確認を。また殺蟲剤や防蟲剤など人體への影響が懸念される生活用品を使用する際には、適量使用を厳守しましょう。換気システムが設置されている場合は、必ず常時作動させてください。

  • 家具

    家具には合板や接著剤、塗料などシックハウス癥候群の原因とされる化學物質を含む材料が使われています。また、棚板や引出し、扉があり、意外に多くの材料が使われています。そのためホルムアルデヒドやVOCの放散源となりやすく、住宅と同様に室內空気質への配慮が求められます。購入に際しては、合板やMDFのホルムアルデヒド放散區分を確認し、放散量の少ないものを選びましょう。

  • カーテン

    特に綿製品などは形態安定のためにホルムアルデヒドが添加されていることがあります。カーテンなどの繊維製品については「遊離ホルムアルデヒド量」という指標があります。メーカーによっては自主基準を設けるなど対策が進みつつあります。できるだけ検出限界値以下(20ppm以下)のものなどホルムアルデヒド量の少ないものを選びましょう。

生活上のVOC対策 ?換気?生活用品?

  • 衣類?防蟲剤

    衣類にも形狀安定などを目的にホルムアルデヒドなどの化學物質が含まれているものがあります。衣類用防蟲剤はパラジクロロベンゼンやピレスロイドなど人間にも影響を與える物質が使われていることが多いので使い過ぎに注意してください。クローゼットやタンスのある部屋は化學物質の濃度が高くなりやすいので、換気を十分に行ってください。

  • 殺蟲剤、洗剤など

    殺蟲剤を使用した後は窓を開けて換気してください。殺ダニ剤は部屋のすみずみにまで行き渡り、生活用品などにも付著します。殺ダニ剤の使用はできるだけ控えてください。園蕓用?ペット用殺蟲剤などはできるだけ戸外で使用しましょう。

  • フロアワックス

    掃除用の洗剤には化學物質が含まれているものがあります。お掃除の時には十分換気を行ってください。ワックスは有機溶剤を含まない水系ワックスを使用しましょう。

  • 換気で室內空気を入れ替えましょう

    住宅の高気密化によって、汚染された空気がそのまま室內に滯留しやすくなっています。24時間換気は必ず作動させてください。

  • 窓開け

    窓開けによる通風は換気量が多く室內の換気に効果的です。掃除や調理、暖房時など空気汚染が発生しやすいときには、集中的な通風換気を心がけてください。

  • 24時間換気システム

    新築の住宅では、自然換気(目に見えないすき間から出入りする空気による換気)だけでは室內の空気質を保持することが難しく24時間換気システムが設置されています。24時間換気システムは、住まい全體の空気をゆっくりと入れ替えるものです。24時間換気システムは常時作動させることが原則となっています。必ず常時作動をお願いします。

    【風なびRシステム概念図】

  • サッシ(樹脂製サッシを除く)

    1階の引違い窓のサッシには「オートブレス」がついています。窓を閉めているときもこのオートブレスにより外気溫度を感知して自動開閉し、適度な換気を行います。また雨の浸入は防ぐ構造になっていますが、強い風雨の際には一時的に「シメ」の狀態にすることをおすすめします。

エアコンの運転方法について

  • 冷やし過ぎによる障害

    梅雨?夏時期のエアコンの使い方によっては、室內が非常に低溫?高濕になり以下のような現象が発生する場合があります。

    【冷やし過ぎによる現象】

    • クロスの膨れ?剝がれ
    • 家具や置物にカビが発生
    • 天井や壁などに結露?カビが発生
    • お部屋の濕度が下がらず不快

    【原因】

    • 冷房運転時の設定溫度が低い(24度以下など)
    • 除濕運転時の室溫が低い
      室溫が低くなってくるとエアコンでは十分に除濕できず室內がジメジメした高濕な環境になることがあります。
    • エアコンの除濕を繰り返している
      エアコンの除濕ボタンを繰り返し押していると、室溫が必要以上に下がることがあります。
    • エアコンの風を壁や天井に向けている
      エアコンから吹き出す風は設定溫度よりも低いため、壁や天井面がより冷やされてしまいます。

    【対策】

    • 冷房運転時の設定溫度を高くする(25~28度推奨)
    • 室溫が低いときに除濕したい場合は除濕器を使用する
    • エアコンの風を天井や壁に直接向けない

ダニ?カビ対策

  • ダニ?カビ

    ダニは溫度や濕度に関して人間が好む環境が大好きです。ダニの大量発生を防ぐには、濕度を40%以下にすることと、ダニのエサ(カビ、ホコリ、食べこぼしなど)をこまめに除去することがポイントです。

    1週間に一度は徹底した掃除を心がけてください。ふだん掃除機をかける時間は1m2平均4秒程度。ダニの溫床となりやすいカーペットや畳部分は特に念入りに、いつもの5倍の時間(1m2あたり20秒)を目安に隅々まで掃除機をかけてください。

    掃除機の排気には、ホコリや塵も含まれています。アレルギーが気になる場合には排気が出ないタイプの掃除機を選ぶのが良いでしょう。

    コンロなどの汚れは溫かいうちに落とすのがコツです。使った後はすぐに拭き取るようにしましょう。

    【カビの発生場所】

    【カビ?ダニの繁殖しやすい環境】

  • 濕気?結露

    結露は冬場の窓ガラスによく見られる、空気中の水蒸気が冷やされて水滴になる現象です。加濕器の使用などで結露が発生することがあります。その場合は加濕器のご使用控えて下さい。

    浴室、キッチンなど水蒸気が大量に発生する場所では、換気扇を回す、水滴を拭き取ることが効果的です。押入やタンスの裏側は濕気がたまりやすいので、家具を壁から2cm離して置く、押入にはスノコを敷き奧まで風を通すなどの配慮を行ってください。

    【結露を防ぐ工夫】

    【1時間あたりの水蒸気発生量(g)】

    ガスストーブ 500
    石油ストーブ 300
    調理 700
    洗濯物を干す 300
    人體 30
  • ふとん干しのコツ

    ふとんはダニの住みつきやすいところです。毎日長い時間、直接肌に觸れる寢具だから、特にダニやホコリの除去に気をつけてください。

    ふとんは、天日干しをしてたたいた後、掃除機で表面に上がってきたダニを吸いとるのがコツです。ふとんのチリダニの量は季節によっても変化します。掛けふとんは秋、敷きふとんは春に大量発生し、夏や冬には少し減るという保健所のデータもありますので、季節によって入念な管理が必要です。

  • 花粉の時期の天日干し

    花粉の飛散時期に天日干しをすると、多い日には1m2あたり1000個以上の花粉がふとんに付著します。花粉の時期には外に干さないほうがよいのですが、干す場合にはカバーを掛けたり、干した後よくたたいて花粉を落として掃除機で花粉を吸い込みます。

    洗濯物もふとんと同じように花粉が付著します。室內干しにするか、外に干した場合はよくたたいてからとりこんでください。

改訂履歴

2019年4月
· 新規作成
2020年4月改訂
· 「お住まいになる前に知っておいていただきたいこと」追加
· 「V1サッシ特殊窓用網戸の取付けに関して」追加
2022年6月改訂
?クリーナーの変更
?フラットルーフの清掃についての注記を追加。
2022年9月改訂
· 保証內容改訂:MARE、Skye、Lifegenicを追加
· 対象商品の追記:MARE、Skye3、Lifegenic W
· メンテナンスサイクル:skye(防水15年?10年仕様)、MARE、Xevo GranWood、Lifegenic を追加
2023年3月改訂
· 「住まいの手引きについて」キープクリーンセット バスルームクリーナーの商品変更
· 「保証?點検プログラム」ダイワファミリークラブのご紹介 畫像の変更
· 「サッシ」交換用フィルター ロイモール品番を追記
· 「換気」空気浄化ef?空気浄化ef24 交換用フィルター 品番種別の明確化とDAIWAHOUSE品番の追加
2023年8月改訂
·対象商品の追記:xevoBeWood
·保証內容(AQサポート)の改訂:2023年4月1日以降契約の保証內容を追記
·保証內容(メンテナンスサイクル)の改訂:2023年4月1日以降契約の保証內容を追記
·クリーナーの変更
2023年11月改訂
·対象商品の追記:ComfortWood
·保証內容(AQ サポート)の改訂:2023年10月1日以降契約の保証內容を追記。対象商品「ComfortWood」の追記
·保証內容(メンテナンスサイクル)の改訂:対象商品「ComfortWood」の追記
·その他、表記統一(お客様→お客さま)
2024年7月改訂
?MAREをxevoΣ?skye版に追加
?保証內容の改訂:2024年4月
?太陽光発電システムの記載改訂:Lifeassistを追記