色综合网天天综合色中文男男,无码人妻久久一区二区三区蜜桃,国产午夜精品理论片久久,国产精品丝袜黑色高跟鞋

大和ハウス工業株式會社

DaiwaHouse

メニュー

CASE25

醫療施設

西野內科病院

所在地:
富山県小矢部市
構造:
鉄骨造
延床面積:
4,361.13m2
竣工:
2023年8月
用途:
醫療療養病床(37床)、介護醫療院(27床)
※介護醫療院は2024年4月より37床に増床

富山県西部に位置する小矢部市の中心部。この地で醫院開設以來、地域の醫療?福祉に貢獻されてこられたのが、醫療法人社団にしの會様です。約70年にも及ぶ歴史を持つ同法人では、時代とともに移り変わる地域のニーズに対して、サービスを柔軟に提供し続けることで、高い信頼を積み重ねてこられました。そんな折、昨今の大きな課題となっていた病院施設の老朽化への対応策についてもご検討。運営する介護老人保健施設との連攜をより深めるという狙いも込め、新病院の移転新築を計畫されました。

計畫のポイント

POINT 1長年の課題だった病院建物のリニューアルは好機を見定め決斷。

築50年近い舊病院の建物は、過去8回ほど増改築を重ねてこられたといいます。しかしながら、老朽化の進行とともに、ハード?ソフトの両面で不具合やトラブルが重なり、その都度対応に追われてこられました。患者さまの安全安心を第一に、建て替えを検討された當時はコロナ禍だったものの、2024年問題等を考慮すると、時機を誤れば工期の長期化や建築費等の総コスト増が懸念されたため、新病院への移転新築をご決斷されました。

舊病院から約100m離れた場所に建つ同法人運営の「にしの老人保健施設」の職員用駐車場として活用していた隣地を建設地に決定。計畫に際しては、國道471號に面する一部の土地を追加購入することで、必要な機能を備えた4階建ての建物と十分な駐車スペースを確保することができました。

POINT 2経験を新たな施設づくりに活かし、さらなる展開に備える

新病院では、まず醫療物資の備蓄を充実させようとストックスペースを1ヶ所ではなく、院內のさまざまな場所に設置。作業の効率化と必要量の確保を実現します。また、新たに感染対策を講じた発熱外來スペースを設けました。舊病院で経験したコロナ禍における病院施設の課題への対応策です。

さらに、病室やリハビリテーション室については、施設基準を上回る広さを確保しました。これは、將來的に生まれてくるかもしれない新たなサービスへの対応を想定してことです。

POINT 3法人內全體の日常的な交流とスタッフの士気を高める施設環境

新病院は、舊病院と同じく醫療療養病床36床、介護醫療院27床(併設)の構成。建設にあたり、隣接の介護老人保健施設と2階部分を渡り廊下でつなぐことを計畫された。これによって、スタッフの往來の利便性はもちろん、老健入所者の緊急時対応、法人內のスタッフにおける一體感の醸成や交流の深化にもつながっています。

病院と老健それぞれのスタッフが、所屬の垣根を越えた日常的な交流につながるよう、新病院に職員食堂や更衣室?シャワー室などの共用スペースが設けられました。これまで以上に、法人全體の一體感や施設間の連攜強化が期待できます。

お客様の聲

地域の醫療介護ニーズを素早くつかみ
一人ひとりにあったサービスを提供する
3施設の連攜を強化する新病院

醫療法人社団にしの會 西野內科病院
院長:鮴谷 佳和様

醫療法人社団にしの會
法人事務局長:片桐 大輔様

礪波市、南礪市とともに富山県礪波醫療圏を構成する小矢部市では、いま人口が減少傾向にあり高齢化率では37.3%(2020年國勢調査)と全國平均を大きく上回る狀況になっています。1953年、この地で西野醫院を開設したことが當法人の礎となっていますが、當初は急性期の醫療機関として地域醫療での役割を擔っていました。その後、次第に慢性期醫療が重視されるようになると、早期に醫療療養病床への転換を進め、介護老人保健施設の開設や介護醫療院への転換についても比較的スピーディに取り組んできました。
「にしの老人保健施設」の開設は23年前(2001年)。以來、醫療療養病床との両輪で幅広く患者さまを受け入れてきましたが、介護醫療院の制度導入を受け、醫療療養病床の約半分を転換いたしました。一般的には、介護療養病床の転換先として介護醫療院を選択されるケースがほとんどだと思われます。當法人の場合、すべてが醫療療養病床のままでは「醫療區分とその稼働率を重視すると、制度に該當しない醫療が必要な方は受け入れられない」ことと、「約半分の入院患者さまは外來から、という自前でのベッド稼働率の高さ」との特性を踏まえ、さまざまな想定を総合的にシミュレーションして検討を重ねました。その結果、27床を介護醫療院に転換することで、醫療療養病床(36床)、老人保健施設(97名)といった絶妙な構成となり、より幅広い方に、より効率的にサービス提供ができ、より稼働率の高い経営を実現すると考えたのです。実際、2020年にスタートさせた介護醫療院は、患者さまやご家族からのニーズが高く、常に満床に近い狀態となっています。
また、介護醫療院であれば後々の増床も可能という點もポイント。當法人の介護醫療院は醫療機関併設型であるため、より幅広い入所者の受け入れが可能であることを行政に理解いただけ、新病院完成後の2024年春より10床増床(計37床)を実現しました。

また、當法人の三本柱である醫療療養病床と介護醫療院、そして介護老人保健施設の連攜や役割分擔をスムーズにするため、重要だと注力しているのが通所リハビリテーション。定員70名の中、利用者は1日平均60名と高い稼働率を維持しており、利用者様の狀況に合わせて各施設の提案ができる仕組みとなっています。

築50年近くになっていた病院建物の建て替えは、當法人にとってここ何年もの大きな課題でした。コロナ禍でありながら決斷に至ったのは、2024年問題によるコスト面への影響に因るところが大きかったといえます。舊病院から約100mの距離で、隣接する介護老人保健施設との連攜強化が見込める當該地に建設することを決めたのですが、いざ計畫を具體化する段となり、社會的問題となっていた工事現場の人手不足?資材調達への懸念も高まってきました。経営面では、予算だけでなく工期も重要です。舊病院を建てた會社、老健の建設をお願いした會社、その他複數の建設會社からの提案を受ける中、初めてのお付き合いとなる大和ハウス工業さんにお願いする決め手となったのは、同社が総合不動産企業であること。技術力、実績、信頼性とさまざまな角度から総合的に判斷させていただきました。さらに、利便性の考慮から購入の必要があった國道471號に面した一部の敷地についても、懇切丁寧に所有者との交渉をサポートいただけました。これら複數の要望をワンストップで依頼できたのも大きな魅力だと思います。また、新たに病院を建てるにあたっては、行政等の各方面へさまざまな屆け出や申請が必要になります。その點についても、病院建設の経験豊富な大和ハウス工業さんは十分に理解されていて、資料類の準備もスピーディでサポートいただき、非常に助かりました。
施設づくりに関しては、限られた敷地にこちらの要望のほとんどを上手くまとめていただきました。なかでも、職員同士の交流のため設置した渡り廊下ですが、新病院の完成を機に食堂だけでなく更衣室も職員出入口などもすべて共用化しました。今後は、法人內の各施設の職員ではなく、隣り合う部署の者同士という感覚や意識に変化していくと思います。食堂などでは、いままで交流のなかった職員同士が話す光景が見受けられますね。ただ、感染拡大リスクという短所もあるので、萬一の対策として渡り廊下の閉鎖や老健內の空きスペースの活用を想定しています。

2024年1月1日に「令和6年能登半島地震」が発生。富山県も各所で被害を受けました。當病院にとって竣工2ヶ月後のことです。建物本體の大きな被害はありませんでしたが、一部內裝と排水管に破損が生じました。患者さまも心配されていましたが、大和ハウス工業さんの素早い初動による対応で、混亂には至らず安心しました。エレベーターは翌日、排水管の復舊も早く、外來が開始する4日には支障なく狀態になりました。また後日には、総合點検を行ってもらえるので安心ですし、本當に感謝しています。

新病院は、あいの國とやま鉄道石動駅から徒歩數分の立地に建設されました。小矢部市役所前にあった舊病院からほど近く、外來患者さまの利便性を損ねることはありません。また、前面道路である國道471號からの視認性もよく、地域における存在感は日増しに高まっています。

1階の総合受付は、木目調の色彩と間接照明を効果的に使い、空間に落ち著きと高級感を演出しました。

1階の総合受付は、木目調の色彩と間接照明を効果的に使い、空間に落ち著きと高級感を演出しました。

スムーズな外來診療を実現するため、診察室~処置室~點滴室への一連の流れを動線としてスペース配置しました。

スムーズな外來診療を実現するため、診察室~処置室~點滴室への一連の流れを動線としてスペース配置しました。

スムーズな外來診療を実現するため、診察室~処置室~點滴室への一連の流れを動線としてスペース配置しました。

使い勝手にこだわって配置。CTをはじめ各種機器を揃えた検査室と內視鏡室。

使い勝手にこだわって配置。CTをはじめ各種機器を揃えた検査室と內視鏡室。

將來的なサービス展開を視野に、施設基準を上回る広さで設計された2階のリハビリテーションスペース。明るく広々とした空間を実現しています。

將來的なサービス展開を視野に、施設基準を上回る広さで設計された2階のリハビリテーションスペース。明るく広々とした空間を実現しています。

將來的なサービス展開を視野に、施設基準を上回る広さで設計された2階のリハビリテーションスペース。明るく広々とした空間を実現しています。

新病院の大きなポイントとなった介護老人保健施設と共用の職員食堂。毎日、職員同士の交流が生まれています。

新病院の大きなポイントとなった介護老人保健施設と共用の職員食堂。毎日、職員同士の交流が生まれています。

新病院と介護老人保健施設を2階部分でつなぐ渡り廊下。天候に左右されることなく、快適な移動を実現します。

新病院と介護老人保健施設を2階部分でつなぐ渡り廊下。天候に左右されることなく、快適な移動を実現します。

3階は醫療療養病床、4階は介護醫療院に設定されています。病室?療養室ともに多床室は、パテーションを効果的に設置し、半個室的な演出が施されています。

3階は醫療療養病床、4階は介護醫療院に設定されています。病室?療養室ともに多床室は、パテーションを効果的に設置し、半個室的な演出が施されています。

落ち著いた雰囲気の個室は、醫療療養病床は5室、介護醫療院には3室設定されています。

落ち著いた雰囲気の個室は、醫療療養病床は5室、介護醫療院には3室設定されています。

3階(醫療療養病床)、4階(介護醫療院)ともに1室ずつ設けられた機械浴室。

3階(醫療療養病床)、4階(介護醫療院)ともに1室ずつ設けられた機械浴室。

木目調の色彩と間接照明、格子の間仕切りなど、質感あふれた演出が施された食堂?談話室。

木目調の色彩と間接照明、格子の間仕切りなど、質感あふれた演出が施された食堂?談話室。

木目調の色彩と間接照明、格子の間仕切りなど、質感あふれた演出が施された食堂?談話室。

すべての病室?療養室に目が屆きやすいよう配されたスタッフステーション。奧には休憩できるスペースが設けられています。

すべての病室?療養室に目が屆きやすいよう配されたスタッフステーション。奧には休憩できるスペースが設けられています。

  • 左へ進む
  • 右へ進む

お客様の聲と事例

上手な計畫進行は、まずご相談から

市場調査レポート依頼

獨自のシルバーエイジ研究所による「市場調査」
レポートを活用して、事業を成功に導く第一歩を!
獨自のノウハウに基づく市場調査レポートをぜひご活用ください。

土地?建物などのご相談

大和ハウス工業 シルバーエイジ研究所は、長年にわたって
蓄積された醫療?介護?福祉施設の開設における知識と技術で
お客様の事業運営をバックアップします。


HOME

このページの先頭へ