CREコラム
土地活用ラボ for Biz について
公開日:2016/03/25
企業(yè)が持つ不動(dòng)産をいかに効果的に活用し、企業(yè)価値を高めていくかということに、大きな注目が集まっています。
これは「CRE(Corporate Real Estate)戦略」と呼ばれ、今や企業(yè)の経営戦略の一環(huán)として位置づけられています。
我が國(guó)の不動(dòng)産約2,500兆円のうち、企業(yè)が所有している不動(dòng)産は、約470兆円(國(guó)土面積の約14%)とも言われており、非常に大きな資産ですが、企業(yè)経営に十分に活用されているとは言えないのが現(xiàn)狀のようです。
わが國(guó)の企業(yè)?公的不動(dòng)産の資産規(guī)模
※國(guó)民経済計(jì)算における公的総資本形成のうち総固定資本形成類型額(昭和55年度~平成22年度)の比率から按分
資料:國(guó)民経済計(jì)算(平成22年度確報(bào)?平成21年度確報(bào))、土地基本調(diào)査総合報(bào)告書(平成23年)
- (注1)國(guó)民経済計(jì)算確報(bào)に基づく住宅、住宅以外の建物、その他の構(gòu)築物及び土地の総額(平成22年末時(shí)點(diǎn))
- (注2)土地基本調(diào)査に基づく時(shí)価ベースの金額(平成20年1月1日時(shí)點(diǎn))
- (注3)國(guó)民経済計(jì)算確報(bào)に基づく固定資産及び土地の総額(平成22年末時(shí)點(diǎn))
日本においては、1980年代から1990年前後にかけてのバブル経済によって土地の価格が高騰、そしてバブルが崩壊し、土地の価格は暴落しました。これによって不動(dòng)産に対するリスクイメージが増大し、投資意欲も復(fù)活しないまま、その後は失われた10年とも20年とも言われてきました。
しかし、不動(dòng)産にかかわりのない企業(yè)はほとんど存在しません。働くにはオフィスや拠點(diǎn)が必要であり、製品やサービスを生み出し提供するにも場(chǎng)所が必要です。
また、経済はグローバル化し、不動(dòng)産といえばかつては日本國(guó)內(nèi)だけの取引できしかなかったものが、現(xiàn)在は世界中から注目され、新たな経済指標(biāo)とともに、グローバル経済の中でのCREとして、改めて大きな注目が集まっています。
CRE戦略は、これから企業(yè)が継続し、発展していくためには、避けて通ることのできない経営戦略であり、日本の國(guó)土の活用という社會(huì)に対する責(zé)任でもあります。
そこで、この「土地活用ラボ for Biz」では、企業(yè)価値を高め、社會(huì)と人に貢獻(xiàn)するために、CRE戦略に大きな関心をお持ちのビジネス?パーソンのみなさまに向けて、情報(bào)発信を行う場(chǎng)として、開設(shè)いたしました。
みなさまの貴重な資産である不動(dòng)産を有効活用することで、新たなビジネスを生み出し、あるいは、リスクを最小限に抑えることで、企業(yè)価値を最大限に向上させていただくことを願(yuàn)っています。