大和ハウスグループの全國に広がるネットワークにより
多數の投資用物件を取り扱っております。なぜ今不動産投資が
注目されているのか?-
マイナス金利政策で
ローンが組みやすい -
年金への不安から
老後の備えとして -
相続稅への
稅務対策として -
副業禁止の會社でも
認められやすい -
生命保険の代わりに
活用できる
將來の備え?不安や副業の解禁もあり、
近年、若年層からシニア層まで、不動産に投資をする方が増えています!
不動産に興味はあるが、
不安がいっぱい不動産投資をお考えならリブネスにご相談ください。
お客さまの狀況に合わせて、ご希望を葉える投資プランをご提案いたします。
不動産投資初めての方へ
-
不動産投資とは
不動産投資とは投資家が所有する不動産(マンションやアパート、オフィスビルなどの一室もしくは一棟)を用い、収益を得ることをいいます。
不動産投資で収益を得る方法は下記の2 種類があります。不動産を購入する際は、それぞれの目的に合わせて選ぶ必要があります。※諸費用は含まれておりません。
-
気になるメリットとリスク
-
安定した収入が期待できる
ご入居者は數年単位で部屋を借りることが多く、賃料も大幅に下がることは少ないので、長期的かつ比較的に安定した収入が期待できます。
資金に余裕がなくても投資が可能
自己資金が少ない場合でも、金融機関からの融資を受けることで、投資用物件を購入し、家賃収入でローンを返済していくことが可能です。
インフレのリスクヘッジができる
物価が上昇するインフレ時には相対的にお金の価値が下がり預貯金が目減りする點と比べ、不動産の価値は大きく変動することが少ない傾向にあるためリスクヘッジし易いといえます。
FX や株に比べてリスクが低め
FX や株の場合、値動きが激しく常に動向をチェックしなければなりません。それに比べ、不動産は安定した投資対象であるといえます。
-
空室リスク
所有する物件にご入居者がいない場合、家賃収入を得られません。リスクヘッジとしては不動産會社に貸し出す「サブリース」を行う方法があります。
金利上昇リスク
金利上昇により、ローンの返済が大きな負擔となる場合があります。ローンを組む際の資金計畫を綿密に行う必要があります。
老朽化リスク
建物や設備の老朽化につれ、ご入居者の減少、売卻価格の低下は避けられません。老朽化に備え、修繕やリフォームの費用を準備しておく必要があります。
価値下落リスク
不動産価値は外的要因に左右されやすく、都市開発や路線計畫の変更、土地のブランド力の低下などで、想定より家賃収入が下がることがあります。
-
-
不動産投資の収益基準「利回り」とは
利回りとは投資金額に対する収益の割合のことです。
利回りには「表面利回り(グロス利回り)」と「実質利回り(ネット利回り)」の2 種類があります。「表面利回り」とは諸経費を含めずに計算した利回りのことです。「実質利回り」とは管理費や修繕費、稅金などの諸経費を含めて計算した利回りを指します。利回りの計算表面(グロス)利回り(%)=
(年間家賃収入÷不動産価格)×100不動産価格4,800萬円、家賃20萬円のマンション1室の場合
年間家賃収入=20萬円×12カ月=240萬円
表面利回り=(240萬円÷4,800萬円)×100= 5.00%実質(ネット)利回り(%)=
{(年間家賃収入-年間支出)÷不動産価格 }×100不動産価格4,800萬円、家賃20萬円のマンション1室、年間支出36萬円の場合
年間家賃収入=20萬円×12カ月=240萬円
実際の収入=240萬円-36萬円(管理費?修繕費?稅金など)=204萬円
実質利回り=(204萬円÷4,800萬円)×100= 4.25%注意)
利回りは當該物件の1年間の予定賃料収入の當該物件の取得対価に対する割合です。
本文記載の家賃収入や利回りは想定値であり、將來にわたって確実に収入が得られることを保証するものではありません。
以下の3社にて
投資用物件を取り扱っています。-
大和ハウス工業株式會社
(東京本店不動産流通事業部)大和ハウス工業株式會社東京本店不動産流通事業部は、主に収益用不動産(1棟ビル?1棟マンション?區分マンション?1棟賃貸住宅など)の仲介業務や買取サービスを手掛けています。
はじめて収益用不動産をご購入検討の方から更なるキャッシュフロー改善のための買換えなどをご検討される方に至るまで、幅広いご要望にお応えします。東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、大阪府
大和ハウス工業の
投資用物件 -
大和ハウスリアルエステート株式會社
総合不動産會社である日本住宅流通は、マンション?ビルといった収益用不動産の仲介業務を擔うほか、買取サービスも展開しています。
リフォームやコンバージョンを通じ物件収益を改善、サブリース(一括借上げ転貸)や管理代行をセットにした販売で、大切な不動産の付加価値を高めます。北海道、東北、関東、中部、関西、九州の大和ハウスリアルエステート営業エリア
大和ハウスリアルエステートの
投資用物件 -
株式會社コスモスイニシア
コスモスイニシアは、2013年に大和ハウスグループへ加入した不動産デベロッパーです。投資用不動産におけるソリューション事業は1985年にスタート。約30年にわたり培ってきたネットワークを活用し、東京都?埼玉県?千葉県?神奈川県において収集した投資用不動産情報の中から、お客様のご要望?目的に合った最適な不動産をご紹介します。
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
コスモスイニシアの
投資用物件
Q&A
-
ローンを組むのにどのぐらいの自己資金があればよいでしょうか?投資物件の価格やお客さまの現在のお借入狀況、ご年収などによりローンの利用條件が異ってきますが、一般的には70萬円~80萬円程度の自己資金があればご利用できます。
-
投資用ローンの金融機関への相談は自分でしないといけないでしょうか?営業擔當が窓口となりご相談させていただくことも可能です。居住用物件とは借入條件やローン內容も異なるため、詳しくは営業擔當までお気軽にご相談ください。
-
投資用物件のエリアを選ぶポイントはありますか?賃貸経営において家賃収入を得る目的で不動産投資を行う場合は、人口密度が高く、かつ家を借りたいという需要が高いエリアを選ぶことがポイントになります。
例えば、「人口數」と「賃貸の需要度」から地方圏ではその中心部を選択し、また東京や大阪といった大都市圏エリアを選ぶのもポイントのひとつです。なお、一人暮らしや學生が多く住んでいるエリアの場合、長期間居住する可能性が高いことからファミリーが住む街よりも空室リスクが減る傾向があるといえるでしょう。 -
初めての投資の場合は、どのような投資物件がよいでしょうか。投資用物件は、大きく分けて1室単位で購入する「區分所有」と、建物を一棟丸ごと購入する「一棟物件」の2 種類があります。
それぞれのメリットとリスクをご理解いただいた上で、ご自身に合う投資用物件を選ぶことが重要となります。
區分所有は投資額が低く、不動産投資が初めての方も投資を始めやすい物件です。
しかし、空室になると収入がゼロとなり、その期間が長引くとローンや経費などの出費の回収に影響が出ます。
一方で、一棟物件は投資額が高額になりますので、一定の自己資金(頭金)と借り入れが必要になります。
ただし、収入の変動リスクが相対的に小さくなります。例えば総戸數が20戸あるとして、2~3戸が空いていたとしても入居率は80%以上を保てます。 -
不動産投資をするにあたり、何が一番大事でしょうか。比較的に安定した収益を得ることができる同時に、リスクが存在することを認識しておくことが重要です。
投資のリスクを理解した上で、正しい運営方法でリスクを少しでも抑えることが大事です。
運営方法などに関しては、営業擔當へご相談ください。 -
空室や家賃滯納の不安があるのですが、それを解消する方法はありますか?