このリゾートのメニューを見る
全區畫溫泉付!霧島連山の麓でゆったり暮らす。溫泉つきスローライフを楽しむ。
霧島市溝辺町には、 十三塚原(じゅうさんつかはる)という、お茶畑に囲まれた臺地があります。 十三塚原という少し変わった地名の由來は、 次のような伝説が元となっています。 ?。保保常材辏ㄩL承元年) 鹿児島神宮(當時は國分八幡)と 大分県宇佐市の宇佐八幡との間に、 どちらが正統の八幡宮であるか爭いがありました。 ある時、豊前の宇佐八幡から この霧島の地へ、密使として神官14名がやってきました。 神官たちは國分八幡の正統は疑わし いとして、社に火を放ちました。 その炎は天を覆い7日間燃え続け、燃え盡きる最後の日、もうもうと立ち上る真っ黒な煙は『正八幡宮』という文字の形になったと云います。 これ見た神官たちは、 驚き恐れ逃げ帰ろうとします。 しかし逃げる途中、この臺地で休んでいると 大木が倒れてきて13名が下敷きになり 死亡しました。 たとえ敵の密使とはいえ、 不憫に思った里の人々は、 その場所に13の塚を作りました。 殘された1人だけが宇佐に逃げ帰ることができ、事の顛末を報告しました。
現在の十三塚原は 「十三塚原史跡公園」として整備されています。 こんなところに史跡があるのだろうかと思わせるほど、のどかな田園風景の中にあります。 この臺地一帯は、 農業用の土地として改善が加えられ、 お茶をはじめ野菜や果樹など、 霧島市の特産物の産地として 農業事業の重要な役割を果たしています。
■撮影年月日/全て平成26年6月 十三塚原史跡公園 鹿児島県霧島市溝辺町崎森 霧島市國分敷根2575 (お問合せ) 電話 0995-45-5111(霧島市観光課) ■交通アクセス/ロイヤルシティ霧島妙見臺より約14㎞(車で約21分)
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
白井 清仁
霧島は山?川?海が身近にあり、また溫泉にも恵まれた自然豊かなところです。霧島はもちろん、鹿児島全體の魅力もお屆けしていきます。
石垣 潤
霧島に來て2年半。よろしくお願いします。
ピックアップした分譲土地?分譲物件?仲介物件を寫真や區畫図などを使いご紹介しています。ライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプをご用意しています。
現在、ピックアップ物件はありません。
物件情報はこちら
森林住宅地管理運営部 霧島駐在
管理についてのお問い合わせ
霧島妙見臺現地案內所
所在地:鹿児島県霧島市牧園町下中津川霧島妙見臺1889-139
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ